自然豊かな
どうも坂口です(^^)/
最近はすっかり秋らしく涼しくなってきて
超暑がりの私としましては過ごしやすい季節になりました
さてさて少し前の話になりますが
自宅の庭に猿が現れました!!
伊勢志摩に住んでいると
そこら辺で動物を見かけるなんて日常茶飯事で
伊勢道路では毎日のように鹿やイノシシを見かけますし
その辺の道路や自宅では、タヌキやイタチなどを見かけます
でもさすがに猿が出たのにはビックリさせられました
洗濯物を干していると、動物の鳴き声が聞こえてきまして
最初は犬かなと思ったのですが
ん?まてよ?
声が聞こえるような隣近所に、犬を飼ってるところあったかな?と
ちょうど庭に出てきた母と話しをしていたら
母が木の上にいる猿を見つけました!

見つけたのはいいのですが、どうしたらいいのか(;^ω^)
刺激をあたえて襲いかかってきても怖いですし
とりあえず眺めていたのですが
目が合っても逃げませんし
見ているこちらの方がドキドキして見ていましたが
数分したらすーっとどこかへ移動していきました
いやー本当にびっくりしました(>_<)
猿も出るということを考えると
家の窓や戸を開けっ放しにしておくのは危険だなと思いました
でも伊勢志摩は本当に自然豊かなところなんだなと再確認しました
ではまた坂口でした(*^-^*)
最近はすっかり秋らしく涼しくなってきて
超暑がりの私としましては過ごしやすい季節になりました
さてさて少し前の話になりますが
自宅の庭に猿が現れました!!
伊勢志摩に住んでいると
そこら辺で動物を見かけるなんて日常茶飯事で
伊勢道路では毎日のように鹿やイノシシを見かけますし
その辺の道路や自宅では、タヌキやイタチなどを見かけます
でもさすがに猿が出たのにはビックリさせられました
洗濯物を干していると、動物の鳴き声が聞こえてきまして
最初は犬かなと思ったのですが
ん?まてよ?
声が聞こえるような隣近所に、犬を飼ってるところあったかな?と
ちょうど庭に出てきた母と話しをしていたら
母が木の上にいる猿を見つけました!

見つけたのはいいのですが、どうしたらいいのか(;^ω^)
刺激をあたえて襲いかかってきても怖いですし
とりあえず眺めていたのですが
目が合っても逃げませんし
見ているこちらの方がドキドキして見ていましたが
数分したらすーっとどこかへ移動していきました
いやー本当にびっくりしました(>_<)
猿も出るということを考えると
家の窓や戸を開けっ放しにしておくのは危険だなと思いました
でも伊勢志摩は本当に自然豊かなところなんだなと再確認しました
ではまた坂口でした(*^-^*)
スポンサーサイト
ソーシャルディスタンス…
こんにちは
坂口です(^^)/
コロナウイルス対策でSTAY HOMEの日々が続きますが
みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?
今年のGWはどこにもお出かけができないので
私は部屋の掃除・片付けをすることにしました。
クローゼット代わりに使用している押入れの
全ての荷物を整理整頓して
衣類関係もここぞとばかりに断捨離しました!(^^)!
「いる!」「捨てる!」「リサイクル!」と
こんなものもあったのか?とか
意外なところからこんなものが?!とか
いろいろ出てくるものですね。
3日間かけてボチボチと掃除・片付けをしていました。
さっぱりして気持ち良くなったので
また2~3年間隔くらいでしようかなと思いました。
しかし世の中、案外同じ考えの人が多いみたいで
必要な掃除用品等を買い物に出かけたら
ホームセンターや100均は、かなりな来客数で
駐車場もほぼ満車で、レジも長蛇の列…
「STAY HOME」や
「ソーシャルディスタンス」はどこへやら…(;^ω^)
まだまだ自粛の日々は続きますが
コロナウイルス対策も継続しながら
いろいろ工夫しながら過ごしていきたいと思います。
それでは、坂口でした(*^-^*)
坂口です(^^)/
コロナウイルス対策でSTAY HOMEの日々が続きますが
みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?
今年のGWはどこにもお出かけができないので
私は部屋の掃除・片付けをすることにしました。
クローゼット代わりに使用している押入れの
全ての荷物を整理整頓して
衣類関係もここぞとばかりに断捨離しました!(^^)!
「いる!」「捨てる!」「リサイクル!」と
こんなものもあったのか?とか
意外なところからこんなものが?!とか
いろいろ出てくるものですね。
3日間かけてボチボチと掃除・片付けをしていました。
さっぱりして気持ち良くなったので
また2~3年間隔くらいでしようかなと思いました。
しかし世の中、案外同じ考えの人が多いみたいで
必要な掃除用品等を買い物に出かけたら
ホームセンターや100均は、かなりな来客数で
駐車場もほぼ満車で、レジも長蛇の列…
「STAY HOME」や
「ソーシャルディスタンス」はどこへやら…(;^ω^)
まだまだ自粛の日々は続きますが
コロナウイルス対策も継続しながら
いろいろ工夫しながら過ごしていきたいと思います。
それでは、坂口でした(*^-^*)
ちょっとだけ気になる
こんにちは 坂口です(*^-^*)
今年は暖冬ということもあり
普段の服装もいつもより薄着の傾向です
先日、去年のシーズン終わりに購入したまま
一度も袖を通さずに
タンスに眠っていたセーターを着てみました
お!なかなかいいじゃないかと自画自賛でお出かけしましたが
ふと運転中に袖口を見たら…
何だか飾りボタンに違和感を覚えて
じーっと見てみたら
3個あるボタンの間隔がバラバラでした

じーっと見ない気づかない程度なのですが
一度気になるとつい目がいってしまいます
でも一旦洗濯してまたタンスへしまう時には
すっかり忘れてしまっていて
今もまだ間隔はバラバラのままです
お安く購入したものなので
そんなものかって思えるのと
気にはなるけど、直すのは面倒だなぁ~という
性格がですかね(≧▽≦)♬
きっとずっとこのままかなと思います
では、また坂口でした (≧▽≦)
今年は暖冬ということもあり
普段の服装もいつもより薄着の傾向です
先日、去年のシーズン終わりに購入したまま
一度も袖を通さずに
タンスに眠っていたセーターを着てみました
お!なかなかいいじゃないかと自画自賛でお出かけしましたが
ふと運転中に袖口を見たら…
何だか飾りボタンに違和感を覚えて
じーっと見てみたら
3個あるボタンの間隔がバラバラでした

じーっと見ない気づかない程度なのですが
一度気になるとつい目がいってしまいます
でも一旦洗濯してまたタンスへしまう時には
すっかり忘れてしまっていて
今もまだ間隔はバラバラのままです
お安く購入したものなので
そんなものかって思えるのと
気にはなるけど、直すのは面倒だなぁ~という
性格がですかね(≧▽≦)♬
きっとずっとこのままかなと思います
では、また坂口でした (≧▽≦)
四季
こんにちは、坂口です
10月も中旬になり、朝晩はすっかり秋らしいなってきました。
秋といえば、「スポーツの秋」、「読書の秋」などいいますが
私はやはり「食欲の秋」ですかね(*^-^*)
先日、秋の定番食材「松茸」を頂きました!
家族で美味しくいただきました
また来年もいただけることを期待しております(^-^)/

10月も中旬になり、朝晩はすっかり秋らしいなってきました。
秋といえば、「スポーツの秋」、「読書の秋」などいいますが
私はやはり「食欲の秋」ですかね(*^-^*)
先日、秋の定番食材「松茸」を頂きました!
家族で美味しくいただきました
また来年もいただけることを期待しております(^-^)/
