やめられない!!
こんにちは、川岸です。
最近、私、やめられないものがありまして。
それはと申しますと…
スイーツです。
美味しいんですよね(o´艸`)
いただきます(≧∇≦)
最近、私、やめられないものがありまして。
それはと申しますと…
スイーツです。
美味しいんですよね(o´艸`)
いただきます(≧∇≦)
スポンサーサイト
プール
こんにちは、川岸です。
長い梅雨がやっと終わりましたね!
暑さ本番ですね!
コロナの感染者がっまた増えてきました。
元の生活に戻れる日は来るのでしょうか?
夏休み、子供達をどこにも連れて行けないという事で、今年はプールをプレゼントしました!
梅雨明けしたので「やっと遊べる!」と大はしゃぎでした。
今のプールはすごいんですよ(゜ロ゜)
滝が流れたり噴水のように水が吹き出したり滑り台があったり。
結構楽しんでました。
子供達の笑顔は癒されます。
私は汗だくになりながら扇風機の横を離れられません(^^;)
川岸
長い梅雨がやっと終わりましたね!
暑さ本番ですね!
コロナの感染者がっまた増えてきました。
元の生活に戻れる日は来るのでしょうか?
夏休み、子供達をどこにも連れて行けないという事で、今年はプールをプレゼントしました!
梅雨明けしたので「やっと遊べる!」と大はしゃぎでした。
今のプールはすごいんですよ(゜ロ゜)
滝が流れたり噴水のように水が吹き出したり滑り台があったり。
結構楽しんでました。
子供達の笑顔は癒されます。
私は汗だくになりながら扇風機の横を離れられません(^^;)
川岸
新型コロナ感染拡大阻止緊急宣言
こんにちは。
川岸です。
先日、三重県でも感染拡大阻止緊急宣言が出されましたね。
市内でも学校の休校が決まりました。
我が家の子供達も休校でまた約1ヶ月自宅で過ごす事になります。
3月、子供達はほぼ自宅から出ませんでした。
4月になり、不安な中でも8日に始業式ということで、久しぶりに友達の顔を見て喜んでいた矢先の感染拡大阻止緊急宣言。
また1ヶ月·····。
なんとも言えない状況です。
でも今耐えないとです!
一人一人の意識です!
負けませんヽ(≧Д≦)ノ!
これ以上感染拡大やめましょう!
早く元の生活に戻れますように!
川岸でした。
川岸です。
先日、三重県でも感染拡大阻止緊急宣言が出されましたね。
市内でも学校の休校が決まりました。
我が家の子供達も休校でまた約1ヶ月自宅で過ごす事になります。
3月、子供達はほぼ自宅から出ませんでした。
4月になり、不安な中でも8日に始業式ということで、久しぶりに友達の顔を見て喜んでいた矢先の感染拡大阻止緊急宣言。
また1ヶ月·····。
なんとも言えない状況です。
でも今耐えないとです!
一人一人の意識です!
負けませんヽ(≧Д≦)ノ!
これ以上感染拡大やめましょう!
早く元の生活に戻れますように!
川岸でした。
健康推進
こんにちは。川岸です。
朝晩冷え込んできましたが、皆さん体調崩してませんか?
事務所もこれから繁忙期に差し掛かりますので、体調管理には努めております。
その中の一つを紹介いたしますと、大同生命の健康サポートプログラムを導入しました。
手首に腕時計型のウェアラブルデバイスを装着するのですが、こちらは万歩計として使用するほか、脈拍数や運動時間、睡眠時間などを感知してくれ、アプリに連動し、自分の健康管理をする事ができます。
始めて1ヶ月ほど経過しましたが、正直私、なかなかハマっています(笑)。
食事内容に気をつけたり、体を動かす事が元々得意でないタイプの私ですが、スタッフ間で目標を設定して歩数を競いあったりして結構楽しんでおります。
自分で気軽に楽しく健康管理ができるって良いですね。
朝晩冷え込んできましたが、皆さん体調崩してませんか?
事務所もこれから繁忙期に差し掛かりますので、体調管理には努めております。
その中の一つを紹介いたしますと、大同生命の健康サポートプログラムを導入しました。
手首に腕時計型のウェアラブルデバイスを装着するのですが、こちらは万歩計として使用するほか、脈拍数や運動時間、睡眠時間などを感知してくれ、アプリに連動し、自分の健康管理をする事ができます。
始めて1ヶ月ほど経過しましたが、正直私、なかなかハマっています(笑)。
食事内容に気をつけたり、体を動かす事が元々得意でないタイプの私ですが、スタッフ間で目標を設定して歩数を競いあったりして結構楽しんでおります。
自分で気軽に楽しく健康管理ができるって良いですね。
おばたまつり
こんにちは、川岸です。
おばたまつりへ行ってきました。
秋らしい心地よい風がそよそよしていた為とても過ごしやすかったです。
中学校のグランドが会場なのですが、様々な露店も出店し、毎年盛大に開催されます。
手筒花火は大迫力!
我が家の末っ子は初めて間近で見る花火を、目を大きく見開いて怖がりつつも興味津々に見ていました笑
楽しい時間を過ごしました(^-^)
おばたまつりへ行ってきました。
秋らしい心地よい風がそよそよしていた為とても過ごしやすかったです。
中学校のグランドが会場なのですが、様々な露店も出店し、毎年盛大に開催されます。
手筒花火は大迫力!
我が家の末っ子は初めて間近で見る花火を、目を大きく見開いて怖がりつつも興味津々に見ていました笑
楽しい時間を過ごしました(^-^)