暑い日が続きますね
こんにちは。中西です。
今もまだまだ暑い日が続きますね。
記録的な猛暑が続くこの夏、毎日の通勤がつらいという方も多いと思います。
自分もおなじくで、休みの日は、外には出ず、家で過ごすのが多くなってきています。
そんな日ばかりでは良くないと思い、少し前のお休みに、運動も兼ねて外出しました。
色々巡って昼も少し良さげな所で食べてきました。

今もまだまだ暑い日が続きますね。
記録的な猛暑が続くこの夏、毎日の通勤がつらいという方も多いと思います。
自分もおなじくで、休みの日は、外には出ず、家で過ごすのが多くなってきています。
そんな日ばかりでは良くないと思い、少し前のお休みに、運動も兼ねて外出しました。
色々巡って昼も少し良さげな所で食べてきました。

スポンサーサイト
ある日の休日
こんにちは、練木です。
昨年同様、今年のお盆休みもどこにも行けず、残念な過ごし方をしてしまいました。
ということで連休中の思い出を書くことができないのですが、とある休日の写真を載せておきます。


来年こそは悔いが残らないように、事前の計画をしっかり立てようと思っています。
昨年同様、今年のお盆休みもどこにも行けず、残念な過ごし方をしてしまいました。
ということで連休中の思い出を書くことができないのですが、とある休日の写真を載せておきます。


来年こそは悔いが残らないように、事前の計画をしっかり立てようと思っています。
収穫の夏♪♪
こんにちは、畑です(*^^*)
弊社ではお盆休みが終わり、今日から業務再開です。
お盆が終わって、あっという間に年末!!
なんていうことにならないよう、計画的に過ごしたいと思います。
さて、皆さんお盆休みはいかがでしたか?
私は久しぶりの友達に会ったり、親戚とバーベキューをしたりと、楽しい時間を過ごしました。
また、ひそかに嬉しいこともありました。
それは、家庭菜園で育てていたスイカを収穫したことです!
小さな畑だったので、あまり期待していなかったのですが、小ぶりながら2つのスイカを収穫することができました(^o^)v
冷たく冷やしたスイカはとても甘くて瑞々しく、暑い夏の日の疲れを吹き飛ばしてくれるようでした(#^^#)
弊社ではお盆休みが終わり、今日から業務再開です。
お盆が終わって、あっという間に年末!!
なんていうことにならないよう、計画的に過ごしたいと思います。
さて、皆さんお盆休みはいかがでしたか?
私は久しぶりの友達に会ったり、親戚とバーベキューをしたりと、楽しい時間を過ごしました。
また、ひそかに嬉しいこともありました。
それは、家庭菜園で育てていたスイカを収穫したことです!
小さな畑だったので、あまり期待していなかったのですが、小ぶりながら2つのスイカを収穫することができました(^o^)v
冷たく冷やしたスイカはとても甘くて瑞々しく、暑い夏の日の疲れを吹き飛ばしてくれるようでした(#^^#)
甲子園に行ってきました。
こんにちは、松本です。
私の出身地であります白山町が、この夏湧いております!
今年の高校野球は、記念すべき第100回目ということで、
それだけもすごいことだと思うんですが、
同時に初出場を飾りました白山高校野球部!
何もない白山町に、話題ができて本当に感激です。
8/11(土)に 白山VS愛工大名電の試合がありました。
大型バス50台、私の乗ったバスには40名おりましたので
ざっと2,000人の応援団が駆けつけまして、
“日本一の下克上”とデザインされた緑のTシャツに、
緑のキャップ、タオルとメガホンまで全員に準備して頂き、
甲子園へ応援に行って参りました。

前の試合の延長も響き、試合はナイター戦となり
雰囲気は最高潮でしたが、
結果は0対10で愛工大名電の勝利となりました。
結果はどうであれ、こんな私にもステキな夏の思い出を作ってくれた
野球部のみなさん、ありがとう~!!
そしてお疲れさま!!
来年はもっともっと上を目指して、
これからも頑張ってください!
私の出身地であります白山町が、この夏湧いております!
今年の高校野球は、記念すべき第100回目ということで、
それだけもすごいことだと思うんですが、
同時に初出場を飾りました白山高校野球部!
何もない白山町に、話題ができて本当に感激です。
8/11(土)に 白山VS愛工大名電の試合がありました。
大型バス50台、私の乗ったバスには40名おりましたので
ざっと2,000人の応援団が駆けつけまして、
“日本一の下克上”とデザインされた緑のTシャツに、
緑のキャップ、タオルとメガホンまで全員に準備して頂き、
甲子園へ応援に行って参りました。

前の試合の延長も響き、試合はナイター戦となり
雰囲気は最高潮でしたが、
結果は0対10で愛工大名電の勝利となりました。
結果はどうであれ、こんな私にもステキな夏の思い出を作ってくれた
野球部のみなさん、ありがとう~!!
そしてお疲れさま!!
来年はもっともっと上を目指して、
これからも頑張ってください!