バレンタインデー
こんにちは千景です。
バレンタインデーは我が家にはなかなか大変なイベントです。
子供たちがお友達に友チョコを渡すため、手作りチョコを大量生産する必要があるからです。
我が家の定番はチョコババロア。
今年はカルピスゼリーと抹茶ババロアも作りました、
子供たちは友達からチョコをたくさんもらって大喜びです。
その笑顔をみると、また、来年もがんばるのかな。と。
おもってしまうのです。
バレンタインデー、皆様もお疲れ様です。
スポンサーサイト
伏見稲荷へ参拝に行きました。
こんにちは。中西です。
昨年に引き続き、京都の伏見稲荷へ参拝に行ってきました。
一番上の所まで行きましたが、かなり歩いて疲れました。ただ、来年以降も頑張って最後まで歩こうと思います。
中西
昨年に引き続き、京都の伏見稲荷へ参拝に行ってきました。
一番上の所まで行きましたが、かなり歩いて疲れました。ただ、来年以降も頑張って最後まで歩こうと思います。
中西
繁忙期
こんにちは、練木です。
確定申告の時期がやってきました。
この時期になるとバタバタと忙しく、心に余裕が持てなくなってしまいます。
毎年のことなのですが、なかなか有効な対処方法が見つかりません。
せめてもの対応策として、先日京都を散策してきました。
インフルエンザの猛威は小康状態のようですが、体調管理にも気を付けなければなりませんね。

花粉症
こんにちは、木田です。
花粉症の時期が近づいてきましたね。
今年は飛散量が例年以上とニュースになってますね。
花粉症の私としてはつらい時期になってきました。
花粉症対策しっかりして、乗り切りたいと思います!
木田
花粉症の時期が近づいてきましたね。
今年は飛散量が例年以上とニュースになってますね。
花粉症の私としてはつらい時期になってきました。
花粉症対策しっかりして、乗り切りたいと思います!
木田
待ち遠しい春
こんにちは、田島です♪
寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?
私は先日、志摩市の横山展望台に行ってきました(*^^*)
お天気が良かったので、寒さを忘れてお出かけです(笑)(^o^)/
展望台へと続く遊歩道をのんびり歩きながら登っていくと、木々の緑の隙間から木漏れ日が差し込み、なんとも素敵な光景。
さらに登っていくと、いよいよ展望台に到着!
昨年の春にリニューアルされた「天空カフェテラス」からは、まっすぐに広がる水平線、どこまでも青い海と空、そして幾つもの島々が織り成す素晴らしい景色を眺めることができました。
お洒落なカフェもできていて、あたたかくなったらテラス席でのんびりするのも楽しそう♪♪
春が待ち遠しいなぁと思った一日でした(*^o^*)
寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?
私は先日、志摩市の横山展望台に行ってきました(*^^*)
お天気が良かったので、寒さを忘れてお出かけです(笑)(^o^)/
展望台へと続く遊歩道をのんびり歩きながら登っていくと、木々の緑の隙間から木漏れ日が差し込み、なんとも素敵な光景。
さらに登っていくと、いよいよ展望台に到着!
昨年の春にリニューアルされた「天空カフェテラス」からは、まっすぐに広がる水平線、どこまでも青い海と空、そして幾つもの島々が織り成す素晴らしい景色を眺めることができました。
お洒落なカフェもできていて、あたたかくなったらテラス席でのんびりするのも楽しそう♪♪
春が待ち遠しいなぁと思った一日でした(*^o^*)